トピックス
2020.12.12
価値観のリニューアル☆
物事はいたってシンプルだ
自分の価値観って
どんな価値観ですか?
来年を更なるブラッシュアップするために
今持っている自分の価値観を
洗いなおしてみましょう
もっとシンプルに
自分自身の感覚を研ぎ澄ませて
自分の中の神様と対話してほしいな
って、思ってます
キンコンの西野亮廣さんの
Facebook投稿に共感して
この記事を書いています
西野さんのFBはこちら→【西野亮廣さん】
(昨日の1dayレッスン終了後、
受講者さんからいただいたお花とお菓子!
とっても嬉しい。とっても嬉しい。
とっても嬉しかったです。ありがとう!)
【自分の価値観を洗い直し】
自分と他人とどっちが大事?
私の場合
自分の今に全集中してます
目標を持っていたら
他人の人生に神経注ぐ時間はない![]()
お金の価値観
お金とのお付き合いは
自分との向き合い方と同じ
自分を大事にしてる人は
大事にしたいものに
お金を差し上げたい![]()
反発心と知能指数
知らないことに首を突っ込まない自分でいたい
中身もよく知らんのに
反発ばっかしている人って
知能指数が低いと思ってる
ほんとに見なければならぬ自分自身を
見て見ぬふりをして
反発することで誤魔化してるなって
はたから見たら
すぐにわかるよ
スケスケ~~~~~![]()
気になるなら調べる
体験してみる
そこから論じるって大事よね![]()
肩書や有名人は凄いのか?
有名人は凄い、肩書あると凄いと
思ってしまう自分を疑ったほうがいい
私、この感覚が昔からよく分かんなくって
肩書を大事にする大人から
よく嫌われていました
(今もだけど
)
だって人を素敵と感じる部分は
肩書でも
有名だからでもないから![]()
私、もっと別の場所を見ています![]()
(股間じゃないよ
)
魂を輝かせてきらめかせてて
本来の輝きに
嘘つかずに
ときめかせているか![]()
そこを見てる![]()
自分の世界は自分で選んでいる
環境は選べる
自分がなりたい方向へ
向かい始めると
お付き合いする仲間は
変わっていくのが当然
私は
物事をネガティブに捉えて
後ろを向きながら歩く人とは
歩いていけない
大好きな人で
これからもお付き合いしたい人には
ハッキリと言っちゃう![]()
「後ろ向きだよ」って( ̄▽ ̄;)
でもね
大好きだから言えちゃう![]()
自分の価値観を
もう一回見直してみて
来年に備えようぜ~~い!
かたくなな自分を
打ち破りたかったら
《固定観念ワーク&セッション》が
超絶お勧めですっ!!
申込はこちら→【申込みフォーム】




