トピックス

2018.05.06

【子育てで大切なこと5選】~最終章~人として接する

過去記事はこちら

【子育てで大切なこと5選】 前回までの記事はこちら

鉛筆【序章 灯り(目標)を描くこと】

鉛筆【①誰と会うか~幼少期~】

鉛筆【①誰と会うか~中学年期~】

鉛筆【②誰に影響されるか】

鉛筆【③どんな体験をさせるか】

鉛筆【④経験をどう捉えさせるか】

鉛筆【⑤どんな環境におくか】

ホームページに「言霊メッセージ」のページが増えましたラブラブ

 

随時更新していきますので、訪ねてください

ラブラブ

音譜

☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜

 

【子育てで大切なこと5選】をお伝えしてきました

ひとつでも、参考になっていれば幸いですおねがい

 

 

 

今回は

最終章~人として接する~です

 

 

 

子育ての極意

それは

 

 

子どもを 子どもとして育てるのではなく

人として育てること

 

 

目の前にいる子どもは

 

 

まだ経験が浅いだけ



これから、たくさんのことを学んでいきながら

自分の可能性を広げていく「人」なんです

 

 

あなたが誰かに何かを教えるとき

むやみに

「そんなこともできねーのかよ」とか

「そんなに泣くんじゃないよ❗」とか

「ダメだって言ってんだろ❗」という言い方で教えますか?



上矢印

時々スーパーで見かけるんです

「小さな人」に

こんな風に怒鳴って教える親をショボーン



聞いているこっちまで不快感



もしも私が

同じ口調で

その方に話しかけたとしたら

ものすごい勢いで

怒られるんだろうなぁー

こじれるんだろうなぁー

と、想像しながら




そして

子育てしているときの

親特有のイライラや戸惑いの気持ちに共感しながら



この親がいつか

学んで

子どもに対しての口の聞き方を変えることができますように。。。

と、祈って立ち去ります



分かるもの❗❗

その、苛立つ気持ち❗

思い通りにならない時❗



『教える』ことをしないといけないのに

『感情的に口が先に出る』んですよね



人は練習できます

訓練できます

そして修正かけることができます



そのためにはまず

感情的になって口が先に出る自分がいることを

知ることです



認知療法です

認知する→原因を探る→捉え方を変える→練習する

これを繰り返すのです



科学や物理学の実験と検証のようなものです

発見する→実験し検証する→あらゆる方法を試す→失敗して→もう一度検証する→試す→いつか成功する



人も同じです

何度も検証してみて

やってみて

失敗もしてみて



できるようになるんです



私の場合

子育てに関しては感情的にならないのですが

別のところで感情が先に出てしまうことがあって、今まさにお勉強中ですキョロキョロ




人はいつだって

変わることができます!



子どもに教えてあげる言葉は

とっても大切にしてくださいね




言葉も波動を持っています

明るいあったかい言葉で教えることができますように❤

一緒に練習していきましょうーキラキラ




自分を取り戻し、輝くためのメッセージ

『言霊メッセージアート・シトエ』

あなたの使命を呼び覚まし、目覚めを助けるストーリー

      ↓↓☆ ↓↓☆

 

 

じっくりとカウンセリングしてほしい方

どんなカウンセリングをしているか知りたい方は

こちらをご覧ください

 ↓↓☆





 

 

 

 

 

元記事を読む...

サイト内検索

SNS

Copyright (C) massage-shitoe.cloud-line.com All Rights Reserved.