トピックス
2019.08.23
子育て、その価値観を疑ってみたら
雨が降る
ざーざー降る
我が家では、普通に
中学校でも高校でも
車で送って行きます(⌒∇⌒)
これは、うちの子育てですが
嫌な気持ちになられたら
スルーなさってくださいね
学校まで、15分もかからないところに住んでいます
我が家は、毎日の登校
車で送っているのが日課です![]()
はじめ、子どもに甘いよなぁ
歩いていくことが普通なんだし!と考えて
「頑張って歩いていきなさい」と
言っていた時もあるのですが
あの重すぎるリュックを知ってから
かわいそうになぁ
肩痛そうだなぁ
毎日、筋トレ必要かなぁ
と、考えるようになって
結局、毎朝送ることになりました![]()
たった5分程度のドライブです
ガソリンがもったいない、と思ったこともあります![]()
けれど、この朝の5分間
子どもとゆっくりと会話でき
しかも
大笑いして送り出せるという
プラスエネルギーの時間になりました![]()
車の中で話すことは
他愛のないことですが
今日、学校ですることだったり
クラスメートのことだったり
先生のことも話してくれます
テレビ番組やアイドルの話も出ます
話題のニュースに関しての
ディスりもあって
会話のラストは
必ず、笑うように締めます(⌒∇⌒)
毎朝送るだなんて!
甘やかしすぎる!
甘えた大人になっちゃう!
と、かつては思っていたわたくしですが
今では
毎朝送ることで、本当に甘くなるの?
それに、人間は甘えちゃ、だめなの?
今までの自分の価値観を疑ってみたんですよね![]()
結論は
毎朝送るなら、送ると決めてしまう!
車の中では笑って送り出せる会話をする!
子どもの様子をスキャンして、それに対応できるようにする!
ということを決めて
人生の数年間しか一緒にいられない貴重な時間を
めいいっぱい、楽しむ方へと
シフトチェンジしたのです![]()
子どもに時々言います
「いやぁ、毎朝送るの、最初は甘やかしているんじゃないか?って思っていたけど
こうして話ができるし、ママはとてもありがたい時間をもらっている」と
子どもは
「よしよし」してやったり!
の顔をしていますが
この共有タイムは
彼らの成長に、大きな自信となり
自己信頼度が上がっていると思っています
毎日送迎があると、甘やかされた人間になる
という思い込みを外したのです![]()
学校には歩いていくもの!
耐えて我慢して歩くもの!
それが人としての根性を育てる!
と、信じているなら、それでOK!
価値観の違いは
人の多種多様な色を作り
化学反応を起こして
オーロラのようになるのですから(⌒∇⌒)
子どもとは
一緒にいられる今という貴重な時間を
大切に育みたいですよね![]()
それが、夜でもいいし
朝でもいいんです(^^)
あなたのおうちでは
いつ子どもとゆっくりとお話しますか![]()
幸せを分け合う時間にしてくださいね![]()
*メルマガを始めました![]()
3秒で登録できます![]()
登録は⇒ こちら
90分/ 10,000円にて提供中
お申込みはこちら
今のあなたから、未来へ進むために必要なメッセージをチャネリングして描く、世界に一つだけの、あなたオリジナルアート作品
流れ&詳細はこちら
今のあなたへのチャネリングメッセージを、オンラインでお伝えします
ミニ色紙に描かれたメッセージは、後日郵送
お申込みはこちら
お申込みはこちら
人気のあった作品たち。原画はすでに売れてしまいましたので見ることができるのは、もうこの作品集でのみです

1冊2,200円(税込)

* * * * * * * *
Instagramに作品をアップしています❤
もしよかったら、フォローおねがいします🌟
* * * * * * * *
これから開催のイベント![]()
*今年の予定は、トップボードをご覧下さい





