
トピックス
2020.06.29
青森パワースポット『石神神社』到着!
の続きである
まったく道が分からなくなったので
村人に聴こう!と
カフェオーナーAさんが提案![]()
第一村人発見![]()
![]()
聴く
すると、おばあちゃん、
すんごく訛ってたけど
丁寧に教えてくれた
「ご苦労様
気を付けてはんで」
やさしいーーーー![]()
次に、第二村人のおばあちゃん![]()
聴く
「あああ、入内の神社だな」
と言って、教えてくれる
けど、何語か分からず
何度か聞き返す
何度聞き返しても
やさしく教えてくれて
「ご苦労様」って言う
みんなが
ご苦労様って言うってことはさ
ご苦労様な場所に
あるってーことだよね![]()
![]()
![]()
第三村人は
対向車のおじさんたち![]()
![]()
すれ違いざまに聴く
「こっちで合ってるよ。
ご苦労様」
はははははははは
きっと、すごいとこに違いない![]()
山に入る![]()
道幅は狭い![]()
と、そこへ看板が!!
「石神神社ここから4キロ」
おおおっと
まだまだ先だべさ!!!
山道の4キロってさ
すごくない??
どんどん奥に入ってく
道幅は狭いままだし
右側は崖
おおおお
途中で舗装道路は終了し
砂利道
&
オフロード![]()
縦揺れ 横揺れ
私の中であの曲が流れる
「インディジョーンズ」
でもね、楽しいのだ![]()
途中で、『御鈴(みすず)の滝』があって
立ち寄ったよ
滝の真下まで行けるなんて
幸せ!!!
この山は、山自体がご神体
そして、この滝も
ご神体だってことを
ビシビシと感じる![]()
小さな祠があって
参拝もできる
洗われる~~~~~
疲れている体にも
なんだかピーンっと筋が入る
龍が昇っているように見えたんだ![]()
ここまで来たら、間もなくだね![]()
3人の勇者は
再び車に乗って
アップダウンしながら向かったのだ
ようやく到着すると
龍神様がお迎えしてくれた
御鈴の滝と繋がった
もう、あとは、
写真から、感じ取ってね
鳥居は白い
本堂
引戸を開け放ち
参拝。合掌。
ようやく着きました❗
もう、ここまで来るのにも
大変でありましたので
徒歩で山を一周する力は
残されていませんが( ̄▽ ̄;)
岩が好きな方は興奮するでしょうね✨
冬は入山できないのではないかな?
それくらい、
インディージョーンズでしたから


兎にも角にも、道中が楽しくて
笑いあり
笑いあり
次の目的地が決まっているので
また、ここでシェアしますね~
長いのに、読んでくれてありがとね
観音様の愛のエネルギーを送ります
体験メニュー
*こちらは資格取得後、開催しますので
今しばらくお待ちください
【曼荼羅アート体験教室】
【曼荼羅アートセラピー】
資格取得コース
インスタグラム
ayumin_shitoe
ことだまをお届けする無料メルマガ
こちら
LINE公式アカウント
こちら
Facebook
こちら




















